Home / Articles posted by 野木小 (Page 55)

Author: 野木小

みんなの こうえんで あそぼう

        1学期に、生活科の校外学習で、丸林公園に行きました。 班ごとに、どんな遊びで遊ぶか話し合って決めました。 少しずつ、自分たちで話し合って決めることができるようになってきました。   当日は、汗びっしょりになって、みんなで楽しく遊ぶ子どもたち。 同時に、みんなが使う公園でのルールやマナーについても学ぶことができました。 子どもたちから、「また遊びに来たい!」「友達と遊べて、楽しかった!」という声を聞き、 私もとても嬉しい気持ちになりました。    
続きを読む…

野木小っ子祭り

10月20日(土)平成30年度 野木小っ子祭りが行われました。 児童会の実行委員による今年のスローガンは、 『平成最後にひょっこり登場! 野木小っ子パワーで楽しもう!」です。 午前中の開会セレモニーでは、学年発表 ☆1・2年「わくわく大喜利」と「朝のリズム」 ☆3・4年「英語の歌3曲」と「クイズ」 体験活動では、地域の方を講師としてお招きし、 「押し花」         ? お花のファイルづくり 「スクラップブッキング」 写真を飾るクラフトづくり 「絵手紙」         絵はがきづくり 「レザークラフト」     キーホルダーづくり 「折り紙」         オーナメントづくり 「よしず編み」       かべかけづくり 「組みひも」        キーホルダーづくり 「ボックスアート」    ...
続きを読む…

奉仕作業後のピカピカの校舎で2学期を迎えました!

  9月1日(土)の奉仕作業では、大変お世話になりました。 普段の清掃では手の届かない場所を掃除していただき、隅々まできれいになりました。 9月3日(月)そんな校舎で気持ちよく2学期をスタートすることができました。 転入生を2名迎え、125名全員元気に出席です。 翌日は、台風接近のため臨時休業となりました。 大きな被害はなかったのですが、5日(水)には、全校で 参道と校庭に落ちている枝拾いを行いました。
続きを読む…

学校公開日

6月20日(水)は、学校公開日でした。 朝の活動時の「夢ぽけっとさんによる読み聞かせ」から 1・2校時 「授業公開」(食育指導・学校保健委員会・携帯安全教室など) 3・4校時 「演劇鑑賞会」 給食    「2年親子給食」 昼休み   「ALTによる英語の絵本の読み聞かせ」 5校時   「授業公開」 放課後   「引き渡し訓練」 と、盛りだくさんな一日でした。多くの方に来校していただき、ありがとうございました。            
続きを読む…
Top