1月21日(日)に行われた「野木町駅伝大会」に本校の5,6年生の混合チーム「至誠」が参加しました。
今年は、開会式で選手宣誓という大役もありました。
「ぼくたち 選手一同は
今日 たくさんの 方々のおかげで
駅伝に 参加できることに 感謝し
日頃の 練習の成果を 十分に 発揮して
仲間を信じ 全員で タスキをつなぎ
ゴールまで 走り抜くことを 誓います」
6年生の4人で力強く立派な宣誓を行いました。
短い練習期間でしたが、 一人一人が力いっぱい走り抜き、小学生男子2位の成績を収めました。
続きを読む…
3年クラブ見学
1月19日(金)3年生がクラブ見学を行いました。
4年生からクラブ活動に参加できるので、どんなクラブがあるのか、どんな活動をしているのか知るためです。
今年度は「サイエンス」「アウトドアスポーツ」「インドアスポーツ」「音楽」「ハンドメイド」の5つのクラブで活動しています.
4~6年生が優しく接し、説明をしてくれたり、一緒に活動をしたりて、とても楽しそうでした。
「全部のクラブに入りたい!」という感想の児童もいたようです。
1月31日の「朝の活動」の時間には委員会・クラブ紹介もあり、次年度に向けて児童の希望調査を行います。
続きを読む…
野木神社に行きました
12月に、地域に昔から伝わるお祭りである、提灯もみ祭りについてのお話を聞きに行きました。
提灯もみ祭りのはじまりや、地域の人たちが協力をして大切にお祭りを守り伝えていることを、知ることができました。
夜、おうちの人と一緒に、提灯もみ祭りと五行の舞を見に行った子どもたちも、たくさんいました。
続きを読む…
持久走大会
11月に持久走大会が行われました。
ひとりひとりが目標をもち、最後まで走りきることができました。
子どもたちは、自分が走り終わると、走っている友達に大きな声援を送っていました。
また、他の学年の応援も熱心に行いました。走っている友達が見えなくなっても、大きな声で声援を送る姿は、とても素晴らしかったです。
続きを読む…
野木小だより第10号(1月号)を掲載しました。
野木小だより第10号 HP
クリックしてご覧ください。
続きを読む…
ドキドキ わくわく 町たんけん
10月に、町たんけんに行きました。
3つの班に分かれて、野木地区方面と、野渡地区方面に行きました。
子どもたちは、お互いに協力しながら、見たり、質問をしたり、地域の方とふれ合うことができました。
その中で、子どもたちは、地域の人の生活や仕事の様子、自分との関わりに気づくとともに、自分たちの住む地域に親しみや愛着をもつことができました。
町たんけんのまとめも行いました。
グループごとに話し合いながら、どのようにまとめると読んでいる人に楽しく伝わるかを考えながら新聞を作りました。
続きを読む…
避難訓練
1月12日に避難訓練を行いました。
今回は、事前に日時を知らせず、抜き打ちで行われました。
想定は、震度5弱の地震発生、2分後、給食室より火災が発生。
2校時終了後の休み時間なので、教室だけではなく、トイレ・図書室・校庭など様々な場所から校庭への避難でした。
○放送の際、その場で活動をやめ、静かに放送を聞く
○自分で避難経路を考え、安全に真剣に避難場所へ集合する
ということの大切さを実感できたと思います。
続きを読む…
1年生の3学期がスタートしました
?3学期がスタートしました
1月9日に始業式があり、3学期がスタートしました。
教室には、元気な1年生の声が響いています。
新しい年の目当てを決めて、心新たに勉強や運動に頑張る1年生です。
19日の国語では、お店屋さんを開いて、おすすめの商品を売り買いする学習ができました。楽しそうに会話をはずませていました。
続きを読む…
野木町立図書館に行ってきました
生活科の校外学習で、9月に野木町立図書館に行きました。
こうした町の施設は、みんなで使うものであることや、それらを支えている人がいることを知りました。
子どもたちは、この学習を通して、町の施設を大切に使ったり、決まりを守って利用していくことの大切さを学ぶことができました。
続きを読む…
書初め会
3学期がスタートして2日目、1月10日に特別非常勤講師 須田美代子先生のご指導のもと、書初め会が行われました。
1・2年生は、硬筆(フェルトペン)で、3~6年生は、毛筆で次の文字を書きました。
1年生「ふじ山」
2年生「元気にあいさつ」
3年生「美しい心」
4年生「流れる星」
5年生「進む勇気」
6年生「新たな決意」
みんな集中して取り組み、素晴らしい作品ができました。
続きを読む…