3月22日(金)
令和5年度修了式でした。
各学年の代表児童に、修了証と進級賞を渡しました。
代表児童も全児童も立派な態度で式に臨みました。
児童代表のあいさつの一部を紹介します。
【3年生】3年生でがんばったこと
わたしが、3年生でがんばったことは、三つあります。
一つ目は、社会です。3年生から始まった社会では、地図やグラフに気を付けながら学習をしました。野木町のうつりかわりについて調べてみて、昔の人はどういう生活をしていたのかが分かりました。また、昔の道具の使い方も知ることができました。
二つ目は、体育です。とくにがんばったのは、とび箱の台上前転です。さい初はこわかったけれど、練習を重ね、だんだんなれてきて上手に台上前転ができたときは、とてもうれしかったです。
三つ目は、書写です。3年生になって習字の学習が始まりました。筆の使い方、二度書きしないこと、止め・おれ・はらいの書き方などを教えてもらいました。教えてもらったことを意しきして、ゆっくりていねいに練習しました。4月の時より上手に書けるようになりました。
4年生でがんばりたいことは、算数です。4年生になると学習する内容が難しくなるので、3年生で習った、数直線などを使って、文章問題をとけるようにしていきたいです。
【5年生】1年間を振り返って
私が5年生でがんばったことは、二つあります。
一つ目は、体育のとび箱です。
なぜなら、私は今までとび箱を一度もとべたことが無かったからです。ですが、友達や先生にアドバイスをもらい、とべるようになりました。最初にとべた時は、あまり実感がなかったのですが、どんどん実感がわいてきて、私は体育のとび箱が楽しくなりました。
二つ目は、算数です。
なぜなら、5年生の算数は単元がとても多くて難しかったからです。私は計算があまり得意ではないので、とても大変でした。でも、問題が解けた時は楽しくて、とてもうれしくなりました。
6年生になったら、苦手なことだけではなく得意なこともたくさん伸ばしたいです。
今年度は、創立150周年ということで、保護者や地域の皆様にもたくさんご支援をいただき充実した年となりました。
1年間本当にありがとうございました。
これからも野木小学校をよろしくお願いいたします。