竜巻を想定した避難訓練を行いました。前日には動画やイラストで竜巻について事前学習を行いました。
訓練では、竜巻が接近しているという想定で、校舎内でできるだけ窓の少ない場所に逃げ込みました。
部屋の中では、頭を守るように「ダンゴムシのポーズ」をすることができました。
続きを読む…
2025.7.3給食
今日のメニューは
・コッペパン
・ミルククリーム
・牛乳
・鶏肉のレモン煮
・アスパラとコーンのソテー
・ミネストローネ でした
おいしい給食、今日もごちそう様でした!
続きを読む…
2025.7.1 4年生校外学習
4年生が社会科の校外学習で、野木町野木にある思川浄水場と思川浄化センターに見学に行きました。
自分たちが使っている飲み水や生活水がどのようにして家庭に届くのか、また、使った水をどのようにきれいにして川に戻すのかを学んできました。
施設内では、分かりやすい映像や実物を見学することで分かりやすく学ぶことができました。
学区内に立派な施設があることを知り、子どもたちも有意義な時間を過ごすことができました。
続きを読む…