7月18日(木)の給食は
・黒パン
・ころころきゅうり
・夏野菜のチーズ焼き
・ワンタンスープ でした
続きを読む…
2024.7.17 放課後子ども教室(2回目)
7月17日(水)
下都賀教育事務所ふれあい学習課の河原先生によるスタッフの講習会の後、
放課後子ども教室がありました。
今日の参加者は、38名です。
多目的ホールは、エアコンがなく暑いので、ほっとルーム(元パソコン室)と図書室を利用しました。
宿題をすませたあと、ボランティアの田部井さんから「ぶんぶんごま」の作り方を教えていただき、製作の後、遊びました。
ブンブン音が鳴るには、コツがあるようです。
続きを読む…
2024.7.17 着衣水泳
7月17日(水)3,4校時
5,6年生が、着衣水泳を行いました。
【目的】
・自らの身の安全を守るための心理的構えをつくる。
・水の事故に遭ったときに、命を守る最低限の方法を知る。
【内容】
⓵水慣れ
⓶着衣のまま歩く
⓷伏し浮きから立つ
⓸着衣のまま泳ぐ
⓹安全救助の方法について知る
⓺水の中で衣服を脱ぐ
服を着ていると動きにくく、体が重くなることを実感したり、1Lのペットボトルでも体を浮かせることができることなどを体感したりできたようです。
続きを読む…
2024.7.17 給食
7月17日(水)のメニューは、
・ごはん
・牛乳
・モロのケチャップソースがけ
・ピーマンとじゃこの炒め物
・豆腐のみそ汁 でした。
続きを読む…
R6.7.16給食
7月16日(火)の給食は
・減量バターロールパン
・牛乳
・ツナとトマトのスパゲティ
・レタスと卵のスープ でした
続きを読む…
2024.7.12 はじめてのソーイング
7月12日(金)1.2校時
5年生が、家庭科の時間に、初めてのソーイングで思い思いの小物入れを作りました。
裁縫ボランティア方にいろいろ教えていただきながら、素敵な作品が完成しました。
続きを読む…
2024.7.12 ひまわりはかせになろう!
7月12日(金)3校時
3年生が総合的な学習の時間にひまわりについて調べています。
今日は、ひまわりフェスティバルのひまわりを育てている実行委員会のメンバー、知久さんにお話を伺いました。
ひまわり畑ができるまでの動画を見せていただいたり、たくさん質問をしたりして、ひまわりについてたくさん知ることができました。
ひまわりフェスティバルには、お手伝いもさせていただけるそうです。
続きを読む…
R6.7.12給食
7月12日(金)の給食は
・ごはん
・牛乳
・豚肉とかぼちゃのかりん揚げ
・オイキムチ
・トマトと卵のスープ でした
続きを読む…
2024.7.11 野木小だより7月号
下のリンクをクリックしてください、
↓
84d750a278842b5ebe5fcedc2e2bdcfb-2ダウンロード
続きを読む…
R6.7.11給食
7月11日(木)の給食は
・パイン米粉パン
・牛乳
・ちくわの磯辺揚げ
・冷やしうどん
・もやしの香味炒め でした
続きを読む…
2024.7.10 オンライン交流
7月10日(水)
業間には、1,2年生が、福井県野木小学校と交流をしました。
福井県は、教室で、こちらは、教室と校庭に移動して、交流をしました。
学年や好きな色など聞きあっていました。
5時間目には、弱視学級の交流がありました。
盲学校と4つの小学校で交流を行いました。
自己紹介と、今学習していることの紹介をしました。
本校の児童は、リコーダーの演奏と図工の作品の紹介です。
昨年も実施したので、名前を覚えている児童もいて、嬉しそうでした。
続きを読む…
2024.7.10 給食
7月10日(水)のメニューは、
・ごはん
・牛乳
・チンジャオロース
・卵入りとうもろこしスープ
・ホワイトゼリー でした。
続きを読む…
2024.7.9 福井県若狭町立野木小との交流
7月9日(火)業間休み
福井県の野木小学校の3,4年生とzoomで交流をしました。
続きを読む…
R6.7.9給食
7月9日(火)の給食は
・夏野菜カレー
・牛乳
・海藻サラダ でした
続きを読む…
2024.7.8 生まれかわった なかまたち
廊下の展示より、3年生の図工の作品を紹介します。
続きを読む…