1月31日(水)
第2校時と第3校時に学力検査を行いました。
実施教科は、国語と算数です。
今年度の成果と課題を確認して、次年度に生かしていきます。
みんな集中して真剣に取り組んでいました。
2年生は、学年閉鎖のため、後日行います。
続きを読む…
2024.1.30 給食
1月30日(火)のメニューは、
・牛乳
・減量コッペパン
・チョコクリーム
・じゃがいも入り焼きそば
・白菜スープ でした。
続きを読む…
2024.1.29 福井県若狭町は雪
⛄1月29日(月)業間
福井県若狭町とオンライン交流をしました。
福井県の野木小は、先週の水曜日、大雪で下校が大変で、
木曜日は、休校になったそうです。
今でも校庭には、雪が積もっていて、雪遊びをしてきた子どもたちが教えてくれました。
本校の1年生が、「いいな~雪で遊びたいな~」とつぶやいていました。
続きを読む…
2024.1.28 消防団のボランティア
1月28日(日)AM
野木町消防団第2分団の7名の方が、野木小学校の側溝清掃をしてくださいました。
普段の清掃や奉仕活動でもなかなかできない場所なので、とても有難いです。
お休みの日なのに、野木小のために重労働していただきありがとうございました。
続きを読む…
2024.1.27 農園ボランティア
1月27日(土)AM農園ボランティアの勝俣さんが、落ち葉からできたたい肥を農園の土に混ぜてくださいました。冬休みから、お休みの日に作業してくださり、ありがとうございます。
続きを読む…
2024.1.26 給食週間 最終日
1月26日(金)
今日は、給食週間最終日で、作品入賞者の紹介と献立コンテストの結果発表がありました。
一番人気の献立は、4班の「うますぎ!!ランチ」
メニューは、
・ごはん
・牛乳(ミルメーク)
・ソースかつ
・とうもろこしスープ
・こんにゃくサラダ です。
↓ クリックしてください
うますぎランチ
入選した標語も紹介します。
(1年生)
・おいしいな いろんな人に ありがとう
・おいしくて きゅうしょくしゅうかん うれしいな
・いいにおい きょうもきゅうしょく おいしそう
(2年生)
・いいにおい 「今日のメニューは、何だろう」
みんなわくわく おいしいきゅうしょく
・楽しみなきゅう食 えいようまん点 元気回ふく
・にが手な野さいも たべられたよ おいしく作ってくれて ありがとう
(3年生)
・大好きな 給食の時間 今日もおいしく いただきます
・いただきます ごちそうさま 感し...
続きを読む…
2024.1.25 予告なし避難訓練
1月25日(木)昼休み
事前に知らせない避難訓練を行いました。
「避難訓練を行います・・・地震が発生しました・・・給食室から火災が発生しました・・・」の放送が入ると、校庭で遊んでいた子どもたちは、校庭の真ん中に集まっていきました。
校舎内にいた児童も、速やかに校庭に避難することができました。
地震の大きさによっても避難の仕方が変わること、ご家庭でも安全な場所や避難する場所など確認しておくことなどを話しました。
続きを読む…
2024.1.25 そろばん指導
1月24日(水)~26日(金)の3日間
4年ぶりに、山中珠算教室の並木先生を講師にお招きし、そろばん指導を行いました。
学習内容は、次のとおりです。
〇3年生
・そろばんの各部の名称、しくみ、数の表し方、簡単な加減計算について理解する。
・そろばんを用いた加減計算のしかたを理解し、練習する。
〇4年生
・そろばんの整数や少数の表し方、そろばんの整数どうしの加法を理解する。
・そろばんの整数どうしの減俸を理解する。大きい数や少数どうしの加法・減法を理解する。
そろばんの玉のはじく音を楽しみながら学習していました。
続きを読む…
2024.1.22~1.26 給食週間
1月22日(月)~26日(金)
今週は、給食週間です。献立は、世界の料理です。
月曜日 日本(給食のはじまり)
火曜日 メキシコ料理
水曜日 オーストラリア料理」
木曜日 イタリア料理
金曜日 ロシア料理
お昼の放送での内容は、次の通りです。
1日目 給食週間についての話
献立について
2日目 調理員、栄養士さんの紹介
3日目 調理員さんへのお手紙(6・4・2年)
4日目 調理員さんへのお手紙(5・3・1年)
5日目 作品入賞者の紹介
献立コンテストの結果発表
続きを読む…
2024.1.24 野木神社へ
1月24日(水)2校時
2年生が、生活科の「もっとなかよし まちたんけん」という単元で、野木神社へ行ってきました。
⓵自分たちの生活は、地域の人や場所と関わっていることや、地域の人の思いに気づく。
⓶地域の人に愛着を持ち、適切に接することができるようにする。
というねらいがあります。
野木神社を見学して、海老沼様に野木神社の祭事や宮司さんの仕事などについてお話をしていただき、ビデオも見せていただきました。
続きを読む…
2024.1.23 野木小だより1月号
下のリンクをクリックしてください。
↓
野木小だより2024-1月号
続きを読む…
2024.1.22 登校班会議
1月22日(月)朝の活動の時間
登校班会議がありました。
これまでの登校の仕方についての反省とR6年度の新登校班の確認をしました。
2月1日(木)の来入児一日入学では、4月に入学する子どもたちとの顔合わせを行い、一緒に下校する予定です。
班長・副班長の役割は大きいですが、班のメンバー全員が、これからも交通ルールを守って登下校できることを願います。
保護者や地域の皆様の声掛けや見守りも引き続きお願いいたします。
続きを読む…
2024.1.19 給食
1月19日(金)のメニューは、
・ごはん ・牛乳
・豚肉とごぼうのかりん揚げ
・大根の中華揚げ
・呉汁 でした。
続きを読む…
2024.1.18 B日課
1月18日(木)は、ひまわり号来校のため、B日課でした。
B日課になると、若狭町立野木小と休み時間が同じくらいになるので、オンライン交流をします。
若狭町の野木小では、ボランティアの方々が来校し、福祉体験をするそうです。
ボランティアのの方が、野木町と交流するのを見て、驚いていました。
続きを読む…
2024.1.17 4年生研究授業
1月17日(水)5校時
4年生の理科で「ものの温まり方」の研究授業がありました。
本校の学校課題の研究主題は、
「自分の考えや思いを表現できる子どもの育成
~教科の特性に応じた学び愛を取り入れて~」
今日は、
「水のあたたまり方を調べて、どのようにあたたまるか考え発表しよう」
というめあてをもって実験し、考察しました。
子どもたちは、役割分担をして実験に取り組み、自分の考えをグループのみんなと共有します。
タブレットも慣れた手つきで活用していました。
町内の他校からも7名の先生方が参観にきてくださり、授業の後は、研究協議をしてたくさんのご意見をいただき有難いです。
真面目に取り組み、素直なつぶやきを伝え合う4年生の姿にお褒めの言葉もいただきました。
続きを読む…