7月20日(木)は、第1学期終業式でした。
2年生と5年生の代表児童が発表しましたので紹介します。
2年生
「1学きにがんばったことと、2学きのめあて」
ぼくが、1学期にがんばったことは、こくごとさんすうの学しゅうです。
こくごでは、「スイミー」というものがたり文の、あらすじを書くことをがんばりました。みんなで話しあいながら、あらすじを考えたので、たのしかったです。
さんすうでは、足しざんとひきざんのひっさんと、ものさしで、長さをはかる学しゅうをがんばりました。ひっさんが、できるようになって、うれしかったです。また、ぼくのくすりゆびの太さが、やく1センチメートルなのだということを、はじめて知ることができました。
2学きも、さんすうの学しゅうを、がんばりたいです。とくに、かけざんと、千より大きい数をけいさんできるようになりたいです。けいさんがとくいになると、お金を数えてかいものをするなど、学んだことをいかすことができるからです。
そして、けがをしないように気をつけながら、たくさんの友だちとなかよくあそぶことも、ぼくの2学きのめあてです。
あしたから夏休みなので、学校のみんなとあえなくなることが、すこしさびしいです。2学きも、友だちといっしょに、じゅうじつしたまい日をすごせるようにがんばります。
5年生
「1学期にがんばったこと」
私が1学期にがんばったことは、二つあります。
一つ目は、算数や国語の学習です。5年生の算数は学習内容が多く、その中でも特に難しいと感じたのは、「小数のわり算」です。小数のわり算は、内容が複雑で、私は計算に時間がかかるので、難しく感じました。でも、どこから計算すればいいのか分かると、計算スピードが上がりました。国語では、漢字をきれいに書くことをがんばりました。毎日の漢字練習で、とめ、はね、はらいをしっかりと意識して、ていねいに書くことを心がけました。
二つ目は、委員会やクラブです。委員会では、図書委員会の当番の仕事を進んでがんばりました。しかし、一度、当番を忘れてしまったことがあったので、二学期は一回も忘れないようにしたいです。クラブでは、ダンスクラブの活動を仲間と協力しながら楽しくがんばりました。特に、私はクラブ長として、同じクラブのメンバーに意見を聞きながら、みんなでおどりたい曲を決めたり、タブレットで曲を調べたりすることをがんばりました。初めてのクラブ長で、最初はどうすればいいかわからなかったけど、みんなの協力のおかげで、楽しく活動することができました。二学期も、みんなの意見を大切にしながら、活動を工夫していきたいです。
最後に、これからがんばりたいことを発表します。学習では、計算のスピードを上げることです。生活では、今までやったことのないスポーツや運動に挑戦してみたいです。これらが達成できるように夏休みの生活を充実させたいです。
これまでがんばってきたことをご家庭でたくさんほめ、これからがんばりたいことを応援してほしいと思います。
野木小学校の一学期も無事に終えることができました。保護者や地域の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。夏休みも子どもたちを温かく見守ってくださいますようお願いいたします。