Home / Archive by category "ニュース" (Page 10)

ニュース

2024.10.25 修学旅行 2日目

10月25日(金) 修学旅行2日目 ・国会議事堂 ・恩賜公園でお弁当 ・国立科学博物館 でした。 二日間の修学旅行で、グループで仲良く協力しあって活動する姿、出会う人に笑顔で挨拶する姿、外国人の方に、英語で話しかけサインをもらうことにチャレンジする姿など、素敵な姿がたくさん見られました。 お店の人に、礼儀正しく良い子ども達ですね…と言われ、とても嬉しかったです。
続きを読む…

2024.10.24 修学旅行1日目

10月24日(木) 6年生の修学旅行 めあては、 1 鎌倉、都内を中心とした自然・文化・歴史・遺跡なとにふれ、今後の学習や生活に役立てる。 2 班別行動では、自主的に、協力しながら目的地に異動する。また、仲良く協力し思い出に残る旅にする。 3 公共の施設での過ごし方を考え、集団・公共道徳を身につける。 1日目は、鎌倉での班別行動でした。
続きを読む…

2024.10.16のようす

10月16日(水) 5年生は、渡良瀬遊水地に校外学習へ出かけました。 野鳥・昆虫・植物・治水・水質・歴史の6つのグループに分かれて活動しました。 2年生は、4時間目、福井県の野木小学校とオンライン交流をしました。 自己紹介で名前や好きなものを伝えました。 放課後は、放課後子ども教室がありました。 講師をお招きして、押し花で作品を作りました。
続きを読む…

2024.10.11 学校公開日

10月11日(金) 3,4校時の体験活動を公開しました。 体験活動は、例年お世話になっている地域の外部講師の先生方にお願いしました。 1年生 折り紙 2年生 紙工作 3年生 絵手紙 4年生 スクラップブッキング 5年生 よしず 6年生 組紐 または レザークラフト どの学年も楽しく充実した活動となり、素敵な作品ができました。 体験活動の後、講師の先生方と一緒に給食を食べ、話がはずんでいたようです。 これまでお弁当を用意していましたが、給食は、何よりのご馳走で、講師の方に喜んでいただきました。 給食の後に、歯磨きをするということに驚かれていました。 ...
続きを読む…

2024.10.10 ひまわり号

10月10日(木)ロング昼休み ひまわり号巡回の日。学年ごとに順番に本を借りました。 いつもより、少し長い昼休み。校庭でクラス遊びをする姿も見られました。 明日は、学校公開日。 休日の公開日では、子どもたちの生活に乱れが出てしまうこと。また、予定があり、欠席となってしまう児童がでてしまうことを考慮し、平日の公開にしました。 本日が、野木第二中の合唱コンクールのため、明日、参観できない保護者がいらっしゃるという情報も入っています。 次年度は、中学校と日程を調整していきたいと思います。
続きを読む…
Top