Home / Archive by category "ニュース" (Page 15)

ニュース

2024.7.10 オンライン交流

7月10日(水) 業間には、1,2年生が、福井県野木小学校と交流をしました。 福井県は、教室で、こちらは、教室と校庭に移動して、交流をしました。 学年や好きな色など聞きあっていました。 5時間目には、弱視学級の交流がありました。 盲学校と4つの小学校で交流を行いました。 自己紹介と、今学習していることの紹介をしました。 本校の児童は、リコーダーの演奏と図工の作品の紹介です。 昨年も実施したので、名前を覚えている児童もいて、嬉しそうでした。
続きを読む…

2024.7.1 いじめ撲滅会議

7月1日(月)朝の活動の時間 野木町のいじめ撲滅会議に参加した6年生2名が、いじめについての説明をした後、6年生全員による寸劇を交えたクイズを行い、いじめについて確認をしました。 その後、なかよし班に分かれ、 「いじめを無くすためには、どうしたらよいのかな?」 ということについて、話し合いをしました。 班から出た意見を紹介します。 ・自分がされていやなことは、しない、言わない。4 ・自分には悪気がなくても、ほかの人が嫌だと思うことはやらない。 ・物をこわさない。2うばわない。 ・人の物をかりなし。 ・相手の気持ちを考える。3 ・お金を借りない、貸さない。 ・見て見ぬふりをしない。2 ・ぼうりょくをしない。5 ・けんかのもとをつくらない。 ・けんかをしても仲直りをする。2 ・相手が嫌な気持ちにならないようにする。 ・悪口を言わない。2 ・けんかをしない...
続きを読む…
Top