7月12日(金)の給食は
・ごはん
・牛乳
・豚肉とかぼちゃのかりん揚げ
・オイキムチ
・トマトと卵のスープ でした
続きを読む…
2024.7.11 野木小だより7月号
下のリンクをクリックしてください、
↓
84d750a278842b5ebe5fcedc2e2bdcfb-2ダウンロード
続きを読む…
R6.7.11給食
7月11日(木)の給食は
・パイン米粉パン
・牛乳
・ちくわの磯辺揚げ
・冷やしうどん
・もやしの香味炒め でした
続きを読む…
2024.7.10 オンライン交流
7月10日(水)
業間には、1,2年生が、福井県野木小学校と交流をしました。
福井県は、教室で、こちらは、教室と校庭に移動して、交流をしました。
学年や好きな色など聞きあっていました。
5時間目には、弱視学級の交流がありました。
盲学校と4つの小学校で交流を行いました。
自己紹介と、今学習していることの紹介をしました。
本校の児童は、リコーダーの演奏と図工の作品の紹介です。
昨年も実施したので、名前を覚えている児童もいて、嬉しそうでした。
続きを読む…
2024.7.10 給食
7月10日(水)のメニューは、
・ごはん
・牛乳
・チンジャオロース
・卵入りとうもろこしスープ
・ホワイトゼリー でした。
続きを読む…
2024.7.9 福井県若狭町立野木小との交流
7月9日(火)業間休み
福井県の野木小学校の3,4年生とzoomで交流をしました。
続きを読む…
R6.7.9給食
7月9日(火)の給食は
・夏野菜カレー
・牛乳
・海藻サラダ でした
続きを読む…
2024.7.8 生まれかわった なかまたち
廊下の展示より、3年生の図工の作品を紹介します。
続きを読む…
R6.7.5給食
7月5日(金)の給食は
・いか天丼
・牛乳
・おひたし
・七夕汁 でした
続きを読む…
R6.7.4給食
7月4月(木)の給食は
・ハンバーガー
・牛乳
・ジャーマンポテト
・春雨スープ でした
続きを読む…
R6.7.3給食
7月3日(水)の給食は
・ごはん
・牛乳
・四川風マーボー豆腐
・バンサンスー
・のり でした
続きを読む…
R6.7.2給食
7月2日(火)の給食は
・減量コッペパン
・ミルククリーム
・牛乳
・ぎょうざの甘酢あんかけ
・ジャージャー麺 でした
続きを読む…
R6.7.1給食
7月1日(月)の給食は
・ごはん
・牛乳
・豚肉のソース漬け
・青のりポテト
・豆腐と卵のスープ でした
続きを読む…
2024.7.1 いじめ撲滅会議
7月1日(月)朝の活動の時間
野木町のいじめ撲滅会議に参加した6年生2名が、いじめについての説明をした後、6年生全員による寸劇を交えたクイズを行い、いじめについて確認をしました。
その後、なかよし班に分かれ、
「いじめを無くすためには、どうしたらよいのかな?」
ということについて、話し合いをしました。
班から出た意見を紹介します。
・自分がされていやなことは、しない、言わない。4
・自分には悪気がなくても、ほかの人が嫌だと思うことはやらない。
・物をこわさない。2うばわない。
・人の物をかりなし。
・相手の気持ちを考える。3
・お金を借りない、貸さない。
・見て見ぬふりをしない。2
・ぼうりょくをしない。5
・けんかのもとをつくらない。
・けんかをしても仲直りをする。2
・相手が嫌な気持ちにならないようにする。
・悪口を言わない。2
・けんかをしない...
続きを読む…
R6.6.28給食
6月28日(金)の給食は
・ごはん
・牛乳
・ドライカレー
・角切り野菜スープ
・ヨーグルト でした
続きを読む…