本年度最後の水泳の時間に、5年生と6年生が着衣泳を行いました。
万一水に落ちた時、落ち着いて行動するための練習です。
服を着て靴を履いた状態では思うように泳げないことや、ペットボトルなど身の回りのものでも
体を浮かせる手助けになることを体感していました。
助けを呼ぶ練習でも、大きな声で真剣に行っていました。
本年度最後の水泳の時間に、5年生と6年生が着衣泳を行いました。
万一水に落ちた時、落ち着いて行動するための練習です。
服を着て靴を履いた状態では思うように泳げないことや、ペットボトルなど身の回りのものでも
体を浮かせる手助けになることを体感していました。
助けを呼ぶ練習でも、大きな声で真剣に行っていました。