Home / 2025 / 7月 / 15

Day: 2025年7月15日

2025.7.11  5,6年生 着衣泳

本年度最後の水泳の時間に、5年生と6年生が着衣泳を行いました。 万一水に落ちた時、落ち着いて行動するための練習です。 服を着て靴を履いた状態では思うように泳げないことや、ペットボトルなど身の回りのものでも 体を浮かせる手助けになることを体感していました。 助けを呼ぶ練習でも、大きな声で真剣に行っていました。
続きを読む…

2025.7.15給食

今日のメニューは ・ツナサンド ・牛乳 ・サマーシチュー でした 「ツナサンド」に入っているキュウリは栃木県産です。 キュウリは「世界で最もカロリーの低い果実」としてギネス世界記録に登録されているようです。 全体の95%以上が水分ですが、栄養がないわけではなく、カリウムやビタミンC、食物繊維などが含まれ、夏バテ防止やむくみ解消など期待できるそうです。 おいしい給食、今日もごちそう様でした!
続きを読む…

2025.7.14給食

今日のメニューは ・ごはん ・牛乳 ・豚肉のソース漬け ・バジルポテト ・豆腐と卵のスープ でした 「豆腐と卵のスープ」の中に入っているホウレン草は日光・鶏頂山の高原ホウレン草です。 鶏頂山の高原は、かつて太平洋戦争後、満州からの引き揚げ者などが、電気も水も道路もない山林原野に裸一貫でいどみ、 困難を打ち破り開拓を進めた地です(鶏頂開拓) 標高700m~1200mの高冷地に独自のブランドを築き、開拓魂は二世三世へと受け継がれ、現在は高原ホウレン草や大根などを生産されているようです。 おいしい給食、今日もごちそう様でした!
続きを読む…
Top