【研究主題】自分の考えや思いを表現できる子どもの育成
~言語活動の充実と基礎的・基本的知識技能の定着を図るための指導の工夫~
?4年生 音楽科
「リズムや旋律の組み合わせを工夫して、お囃子を作ろう」の授業から
目標 『日本の音楽のリズムや旋律に親しみ、リズムや楽器の特徴を感じ取る
???????????? とともに、それらをもとに自分たちの音楽表現を工夫する。』
日本のお祭りやお囃子を鑑賞し、和太鼓のリズムや旋律の特徴を聴き取り、お囃子の旋律作りをしました。
今回の授業では、自分の作ったお囃子のリズムや旋律を、グループになって友達の楽器と合わせて演奏しました。
大型ワークシートと付箋を使って、友達の楽器との組み合わせ方をグループごとに考えました。
その際、リズムや旋律、音の重なりなど音楽を形づくる要素を意識し、...
続きを読む…
ほけんだより 臨時号
体調不良者が増えています。保健だより
続きを読む…
野木小だより第8号(11月号)
野木小だより第8号HPを掲載しました。クリックしてご覧ください。
続きを読む…
生活科 焼いもパーティー開催
? 楽しかった「いもほり」「やきいもパーティー」
10月30日(月)に1、2年生合同で芋ほりをしました。5月に植えたサツマイモのつるがとても長くなりました。初めに、つるを取り除きました。たくさんあったつるを見事きれいに片付けることができました。先日の野木小っ子まつりで歌った「おおきなかぶ」を口ずさみながらつるを引っ張る児童も多く、ほほえましい光景でした。
つるを片付けたら、いよいよいもほりです。シャベルで掘りながら、大きなサツマイモを取り出すことができました。どの子も笑顔で活動できました。
学校支援ボランティアの方に協力していただきながら、楽しい活動になりました。
11月8日(水)にやきいもパーティーを行いました。いよいよ待ちに待ったやきいもパーティーです。どの子も朝から笑顔でした。1校時は、家庭科室で食べやすい大きさに切ったサツマ...
続きを読む…